トップページ > しごと・産業 > 食産業 > 食品製造業振興 > 「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」の開催及び参加企業募集について

掲載日:2024年5月28日

ここから本文です。

【10月17日開催】おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会の開催及び参加企業の募集について

宮城県と山形県が連携して両県の食料品の販路拡大を図るため、「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」を開催します。
今年度は、仕入企業様80社納入企業様80社にて実施する予定です。
昨年度に引き続き、出展企業の皆様から新規開発商品を募り、バイヤー投票により優れた商品を表彰する「おいしい山形・食材王国みやぎ新商品アワード2024」も実施いたします。
多くの企業様の御参加をお待ちしております。新規の企業様の御参加も大歓迎ですのでぜひご検討ください。

・開催要領

おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会開催要領(PDF:267KB)

・開催概要(チラシ版)

仕入企業(バイヤー)様向け(PDF:1,274KB)

納入企業様向け(PDF:1,347KB)

地域産品をお探しの方

出展を検討されている方

昨年の展示商談会と個別商談会の様子

 fig1

1 商談会開催内容

主催

宮城・山形合同商談会実行委員会

(宮城県、山形県、株式会社七十七銀行、株式会社山形銀行、やまがた食産業クラスター協議会)

開催日時

令和6年10月17日(木曜日)午前10時30分~午後5時

開催場所

パレスグランデール(山形県山形市荒楯町1-17-40)

開催日程(予定)

当日スケジュール予定
区分 時間 内容
展示商談会

午前10時30分~午後0時45分

納入企業(約80社を予定)が展示ブースを設け、商品展示と試食を通じ仕入企業に対してPRを行います。また、参加者間で自由に商談できます。

個別面談商談

午後1時30分~午後5時

仕入企業、納入企業双方からの希望をもとに、商談スケジュールを組んで、個別商談を行います。(各20分間、最大7回の予定)

2 仕入企業様募集について

(1)募集対象

食品を取り扱う小売業、卸売業、外食産業等の仕入企業 80

(2)参加料

無料

(3)募集期間

令和6年5月28日(火曜日)から令和6年7月5日(金曜日)まで

(4)申込方法

以下の参加申込書に必要事項を記入のうえ、電子メールでお申し込みください。

【仕入企業様向け】参加申込書(ワード:28KB)

午後の個別面談商談(午後1時30分~午後5時)まで参加いただけるバイヤー様を募集しています。

3 納入企業様募集について

以下の開催要領をご一読のうえ、下記によりお申込みください。

おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会開催要領(PDF:267KB)

(1)募集対象

宮城県・山形県のいずれかに事業所を有し、食料品を生産・製造する事業者80

(2)参加料等

商談会参加料(展示ブースのスペース・内容に応じて参加料が異なります。)

1小間(90センチ×90センチ)30,000円

2小間(180センチ×90センチ)54,000円

電源を使用する場合別途5,000円

納入企業様側の都合により参加取消をする場合は、申し出時期に応じて、別途キャンセル料が発生します。

(3)募集期間

令和6年5月28日(火曜日)から令和6年7月5日(金曜日)まで

(4)申込方法

「参加申込書」「商品一覧」「FCP展示会・商談会シート」に必要事項を記入のうえ、電子メールでお申し込みください。

【納入企業者様向け】参加申込書(ワード:44KB)

FCP展示会・商談会シート(エクセル:87KB)

出展商品から1商品のみを選んでご提出ください。

作成にあたっては、農林水産省が作成した「FCP展示会・商談会シート作成のてびき」をご参照ください。

農林水産省ホームページ(外部サイトへリンク)

商品一覧(エクセル:12KB)

FCP展示会・商談会シートに掲載する商品以外に、商談会当日に展示・商談できる商品があればご提出ください。A4版で1枚に収まるように各種商品の情報をご記載ください。

4 申込先

宮城県農政部食産業振興課食ビジネス支援班

電子メール:s-business@pref.miyagi.lg.jp

お問い合わせ先

食産業振興課食ビジネス支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は