トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 環境政策 > 環境教育リーダー制度(環境講師派遣)のご案内

掲載日:2024年6月10日

ここから本文です。

環境教育リーダー制度(環境講師派遣)のご案内

環境教育リーダー制度とは?

県では、県民の皆様が、環境教育や環境保全活動を目的として開催する学習会や講演会等に、知事が委嘱した環境教育リーダーを講師として派遣しています。

宮城県環境教育リーダーリーフレット(PDF:680KB)

下記のような様々なニーズに応えられるよう、多様な環境分野において豊富な知識と実践的な経験を持つ環境教育リーダーが、皆様の活動をサポートします。

  • 子供会行事や保護者行事で、SDGsや地球温暖化に詳しい講師に出前講座をしてほしい。
  • 市民団体や婦人会、趣味のサークルで、地域の植物や自然に詳しい方に解説をしてもらいたい。
  • ワークショップを通じて、未来の地球を守る子どもたちに環境問題を楽しく学んでもらいたい。
  • 社員研修や企業の社会的責任(CSR)活動の一環として、社員の環境意識を高め、持続可能なビジネスモデルの構築に役立てたい。
    へらすベアイラスト1

環境教育リーダーってどんな人?

地球環境、自然環境保全、地元地域の自然資源、廃棄物やリサイクル、省エネ、節電、エコなどの豊富な知識と実践的な経験を持つ有識者です。

環境教育や環境保全活動の推進を通じて、皆様の環境問題への理解を深め、具体的なアクションへとつなげます。

環境教育リーダー名簿一覧(PDF:340KB)

環境教育リーダープロフィール(PDF:3,658KB)

どんな場合に派遣してもらえるの?

学校・会社・市民団体・子ども会・婦人会・公的機関・趣味のサークルなど、おおむね10人以上集まれば申込みできます。
※ただし、営利目的や宗教・政治活動のためのものは、お引き受けできません。

小学校への派遣制度は「みやぎ環境教育出前講座」からお申込みください。

費用はすべて無料なの?

環境教育リーダーの派遣費用は無償です。(謝金及び旅費は県が負担します。)
ただし、会場使用料や資料代等は主催者側の御負担となりますので御注意ください。

どうやって申し込んだらいいの?

派遣を希望する日のおおむね30日前までに、出前講座等を行う派遣場所を所管する、次の窓口までお申し込みください。(下記の管内地域区分を御参照ください。)

派遣実施後7日以内に、実施結果報告書を御提出ください。

申込書・報告書の様式は、上記の各保健所及び保健環境センターにもございます。
御不明な点がございましたら、各窓口担当者までお尋ねください。

環境教育リーダー申込み先

 

仙台市 保健環境センター
企画総務部
〒983-0836
仙台市宮城野区幸町4-7-2
022-352-3861 022-352-3866

白石市・角田市・
刈田郡・柴田郡・
伊具郡

仙南保健所
環境廃棄物班
(仙南保健福祉事務所内)
〒989-1243
大河原町字南129-1
0224-53-3118 0224-53-3131
塩竈市・多賀城市・富谷市・宮城郡・黒川郡

塩釜保健所
環境廃棄物班(仙台保健福祉事務所内)

〒985-0003
塩竈市北浜4-8-15
022-363-5506 022-367-6930

名取市・岩沼市・亘理郡

塩釜保健所岩沼支所
環境廃棄物班(仙台保健福祉事務所岩沼支所内)

〒989-2432
岩沼市中央3-1-18
0223-22-6295 0223-24-3525
栗原市・大崎市・
加美郡・遠田郡
大崎保健所
環境廃棄物班
(北部保健福祉事務所内)
〒989-6117
大崎市古川旭4-1-1
0229-87-8002 0229-22-9449
石巻市・登米市・
東松島市・牡鹿郡
石巻保健所
環境廃棄物班
(東部保健福祉事務所内)
〒986-0850
石巻市あゆみ野5-7
0225-95-1418 0225-94-8982
気仙沼市・本吉郡 気仙沼保健所
環境廃棄物班
(気仙沼保健福祉事務所内)
〒988-0066
気仙沼市東新城3-3-3
0226-22-5127 0226-24-4901

派遣の流れ

1.派遣の申込:主催者は、開催日のおおむね30日前までに、派遣申請書を県の申込窓口(保健所等)へ提出してください。

2.派遣の決定:県では、申し込みのあったリーダーと日程調整を行った上で、主催者に対し、リーダー派遣の可否についてお知らせします。

3.講座等の実施:依頼を受けたリーダーが現地に伺い、講演やワークショップを行います。

4.講座等の報告:主催者は、講座等の終了後7日以内に、活動結果報告を保健所等に提出してください。

お問い合わせ先

環境政策課環境計画推進班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2663

ファックス番号:022-211-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は