トップページ > 組織から探す > 環境生活部 > 「再生可能エネルギー等地域理解促進業務」の企画提案を募集します

掲載日:2024年5月17日

ここから本文です。

「再生可能エネルギー地域理解促進業務」の企画提案を募集します

1 更新情報

 令和6年5月2日  (木曜日):企画提案の募集を開始しました。

 令和6年5月17日(金曜日):企画提案書作成等に関する質問への回答を掲載しました。

2 募集概要

 本県における再生可能エネルギーについての理解を促進するため、県内の小学生及びその保護者や地域の商工会、産業団体等の関係者に対し、再生可能エネルギーの必要性や導入のメリット等について理解を深めるイベント等を開催するとともに、県民に向けて地上波テレビ放送等のメディアを活用した広報を行うもの。

3 業務名称

 再生可能エネルギー地域理解促進業務

4 委託期間

 契約締結日から令和7年3月10日(月曜日)まで

5 事業費(委託上限額)

 9,999,704円(消費税及び地方消費税分を含む)

6 委託事業者の選定方法

 公募型プロポーザル方式

7 募集要領等

 業務仕様書(PDF:165KB)

 企画提案募集要領(PDF:160KB)

 各種様式(ワード:26KB)

8 スケジュール

期日 内容
令和6年5月2日(木曜日) 企画提案募集開始
令和6年5月14日(火曜日)午後5時 企画提案書作成等に関する質問受付期限
令和6年5月24日(金曜日)午後5時 企画提案参加申込書の提出期限
令和6年5月30日(木曜日)正午必着 企画提案書の提出期限
令和6年6月5日(水曜日) 企画提案書のプレゼンテーション審査
令和6年6月中旬頃 企画提案の審査結果通知

9 企画提案作成等に関する質問への回答

企画提案書作成等に関する質問への回答(PDF:108KB)

10 企画提案参加申込書及び企画提案書の受付

提出期限及び提出方法

(1)企画提案参加申込書

   提出期限 令和6年5月24日(金曜日)午後5時

   提出方法 指定様式(様式第1号及び第2号)により、電子メールで提出すること。

(2)企画提案書

   提出期限 令和6年5月30日(木曜日)正午必着

   提出方法 電子メールで提出すること。

(3)その他

   提案者は、企画提案書の送付後、下記の提出先宛てに企画提案書の受理状況を電話で確認すること。

提出先

 宮城県次世代エネルギー室地域共生推進班

 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1(宮城県庁行政庁舎13階北側)

 電話番号  022-211-2332

 メールアドレス  jienec@pref.miyagi.lg.jp

 

お問い合わせ先

次世代エネルギー室地域共生推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2332

ファックス番号:022-211-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は