MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第1010号

★「宮城マスター」からのおすすめ情報

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第1010号(2024年5月17日)

発行:宮城県広報課

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

もくじ

  1. 「宮城マスター」からのおすすめ情報
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 河北ウイークリーせんだい
  5. 県庁舎へようこそ
  6. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  7. プレゼントコーナー
  8. 編集後記

1 「宮城マスター」からのおすすめ情報・・・絶好の季節です。外を歩きましょう。

 

「メルマガ・みやぎ」では、「宮城マスター検定」1級試験に合格された「宮城マスター」がご紹介する、宮城のとっておきの情報をお届けしています。

今回は、マスター検定1級合格者仙台市宮城野区在住のGさんからの情報です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私は仕事柄比較的「神社・寺院」を訪れることが多いので、その際感じていることを書いてみました。

1番感じることは、境内は花が多くきれいであることです。特に桜がきれいな寺院が多く、晴れた日に満開の桜に出会った時などは思わず「ラッキー」とほくそ笑んでしまいます。ただ、この文章が掲載される頃は桜の見ごろは過ぎているでしょうが・・・

花で珍しいのは、仙台市若林区の洞林寺に咲くブラジル国花の「イペー」という花です。新聞にも掲載されましたのでご存知の方も多いと思いますが、鮮やかな黄色の花のようです。が、私はまだ実物を見たことがありません。4年前に花が咲いたというニュースを聞いて駆け付けましたが1日違いで花は散っていました・・・。その時は「また来年見ればいいや」と思っていたのですが、次の年花は咲きませんでした。一度花が咲けば毎年咲くものだと安易に考えていました。本当に残念です。

ご住職に話を聞きますと、ブラジルの花ということで寒さには弱いようで、結局花が咲いたのはこの年だけだそうです。自然の難しさを感じると共に何とか今年花が咲くことを期待したいものです。

薬師堂付近も私の好きな場所です。最近、陸奥国分寺の鐘楼も修復され、きれいになりました。ガイダンス施設も充実しており半日ぐらい費やして付近を巡るのがお勧めです。「ガイドボランティア会」もあるようで、まとまった人数の際には利用されるのもよいと思います。

仙台には「国分寺」と「国分尼寺」が現存しており、全国的にも稀なことであまり知られていないのではないでしょうか。

これからは外出にはよい季節です。皆様いろいろな思いを馳せながら散策し、心身共にリフレッシュしましょう。

2 トピックス

お知らせ

自動車税種別割の納付はお早めに

納税通知書は5月上旬にお届けしています。スマートフォンやパソコンなどを使って、納付書に印刷されたeL-QRを読み取ることで、スマートフォン決済アプリやクレジットカードで納付できます。

また、最寄りのコンビニエンスストア、金融機関または県税事務所の窓口で納付することもできます。納付方法など詳しくは、下記WEBページをご覧ください。

軽自動車税種別割については、各市町村にお問い合わせください。

納付期限:5月31日(金曜日)

問い合わせ先:税務課 TEL 022-211-2326

『税務課』HP(自動車税種別割は5月31日(金曜日)までに納めましょう)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/zidousyanofu.html

『税務課』HP(スマートフォン決済アプリでの県税の納付について)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/smartphone.html

『税務課』HP(クレジットカードでの県税の納付について)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/kurezitto.html

県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

知事記者会見は原則毎週月曜日に開催しています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は5月20日(月曜日)です。)

ページの先頭へ戻る

3 イベント情報

県内イベント情報

第40回仙台・青葉まつり(仙台市)

期間:5月18日(土曜日)~5月19日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=1444

 

シャクヤクまつり(色麻町)

期間:5月21日(火曜日)~5月28日(火曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=5686

魚を肴に日本酒ナイト水族館(仙台市)

期間:5月25日(土曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=20801

 

初夏の花フェスタ(川崎町)

期間:5月25日(土曜日)~6月9日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=5706

 

気仙沼みなとでマルシェ。(気仙沼市)

期間:5月26日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=15672

 

D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第4戦SUGO大会(村田町)

期間:6月1日(土曜日)~6月2日(日曜日)

 -≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13720

 

 

この他のイベント情報は、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20240500&d=2

ページの先頭へ戻る

4 河北ウイークリーせんだい

県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「地形を歩こう 街なか探訪記」。

仙台の市街地は蛇行しながら流れる広瀬川により形成された河岸段丘や、活断層の活動でできた台形状の隆起帯から成ります。地形によって醸成された自然や歴史を訪ねました。

河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。

河北ウイークリーせんだい

エックス(旧ツイッター)

https://twitter.com/kahoku_weekly

インスタグラム

https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

#河北ウイークリーせんだい  #河北 #河北新報 #宮城 #仙台 #杜の都 #地形 #自然 #歴史

 

地形を歩こう街中探訪記

ページの先頭へ戻る

5 県庁舎へようこそ

「食材王国みやぎ」地産地消展示・即売会~美里町~

「美里まるごと物産市」

日時:5月23日(木曜日)~5月24日(金曜日)午前10時~午後2時

場所:県庁1階玄関ホール

販売品:デリシャストマト、大葉ジェノベーゼ、和菓子など

生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『食産業振興課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r6.html

 

県庁1・2階パネル展示情報

河川課「水防月間パネル展」(2階)5月13日(月曜日)~5月24日(金曜日)

精神保健推進室「ギャンブル等依存症問題啓発週間」(2階)5月14日(火曜日)~5月20日(月曜日)

消費生活・文化課「消費者月間パネル展」(1階)5月20日(月曜日)~5月24日(金曜日)

税務課「自動車税種別割納期内納税推進キャンペーン」(2階)5月20日(月曜日)~5月24日(金曜日)

6 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

【楽天イーグルス】

プロ野球(パリーグ)16勝 19負 1分 4位

-≫https://www.rakuteneagles.jp/

【ベガルタ仙台】

サッカー(J2リーグ)7勝 3負 5分 3位

-≫https://www.vegalta.co.jp/

【マイナビ仙台レディース】

サッカー(WEリーグ)4勝 10負 6分 10位

-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/

【仙台89ERS】

バスケ(B1リーグ東地区)27勝 33負 6位

-≫https://www.89ers.jp/

 

  • 通算成績・順位・試合結果は5月14日(火曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

7 プレゼントコーナー

スカイラークアワノ様ご提供の「美空ひばりが愛したしそスパゲッティ」(パスタソース)を抽選で2人にプレゼントします。

「美空ひばりが好んで食した“しそのスパゲッティ”をひばりファンの大葉(しそ)農家が美空ひばり専属料理人監修のもと、当時の味を再現しました。」

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は5月23日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、6月中旬を予定しています。

お住まいが県内外問わず、プレゼントにご応募できます。

今週の読者クイズ▼

Q「宮城マスター」おすすめ情報からの出題です。仙台市若林区の洞林寺に咲くブラジル国花の名前は何でしょう。

A 1.アペー 2.イペー 3.ウペー

【プレゼントの応募方法】

☆プレゼント応募「専用フォーム」はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/questionnaire512.html

 

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

8 編集後記

皆さん、お祭りはお好きですか?

県内イベント情報にも掲載しているように、今週末「第40回仙台・青葉まつり」が開催されます。楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。

小生、お恥ずかしいことに一度も観に行ったことがございません。毎年、今年こそはと思うのですが…。今年は絶対観に行くぞ!

豪華絢爛な山鉾と仙台すずめ踊りが、杜の都仙台を華やかに彩る二日間、皆さんもお出かけしてみてはいかがでしょうか。(三)

ページの先頭へ戻る

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第1010号は2024年5月24日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数6,026人(5月15日(水曜日)現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015 Miyagi Prefecture 掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。 https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?